COMPANY

会社案内

Company Overview

会社概要

社名 株式会社ロジックス
代表者 代表取締役社長 岡谷 美佐子
代表取締役副社長 宋 仁傑(ソン  インガール)
本社 〒471-0034 愛知県豊田市小坂本町1-5-5 YAMATO BLDG. 3F
資本金 24,000,000円
事業所 インド支店
Logics Corporation India Branch
E-148, Sec.-41, Noida, 201303 India
Mobile: +91-93-5094-4999
Email: myadav@logicscorp.com
グループ会社

インド法人
Logics Auto Components (I)Pvt. Ltd.
Plot No. 99, Toy city, Ecotech III, Greater Noida, U.P. 201306 India
TEL: +91-120-239-7440
Mobile: +91-99-7179-5629
Email: rajesh.chauhan@logicscorp.com
Web: http://www.logicsauto.com


韓国法人
Logics Korea Co., Ltd.
C409, 357 Guseong-ro, Yongin, Gyeonggi, 16914 Korea
TEL: +82-31-386-8277
FAX: +82-31-624-5288
E-mail:nykang@logicskorea.com
Web: http://www.logicskorea.com/

 

Access

アクセスマップ

本社
〒471-0034
愛知県豊田市小坂本町1-5-5 YAMATO BLDG. 3F

【公共交通機関でお越しの方】
愛知環状鉄道「新豊田駅」より徒歩2分、名古屋鉄道「豊田市駅」より徒歩6分

【お車でお越しの方】
東名高速「豊田IC」より11分

大きな地図で見る

Logics Corporation India Branch インド支店
E-148, Sec.-41, Noida, 201303 India

大きな地図で見る

Logics Auto Components (I) Pvt. Ltd. インド法人(製造)
Plot No. 99, Toy city, Ecotech III, Greater  Noida, U.P. 201306 India

大きな地図で見る

Logics Korea Co., Ltd. 韓国法人
C409, 357 Guseong-ro, Yongin, Gyeonggi, 16914 Korea

大きな地図で見る

History

沿革

1998年12月 愛知県豊田市高岡町に自動車関連設備の海外貿易拡大の目的で設立
1999年8月 フランス大手熱交換器製造メーカーから大型製造ラインの受注
2000年3月 ドイツ、アメリカに営業展開
2001年5月 中国との取引開始
2002年9月 インドとの取引開始
2003年6月 本社を豊田市元城町に移転
2005年6月 インドとの取引拡大に伴い、インド・デリー近郊に支店開設
2006年4月 韓国から素材調達開始
2008年3月 インド大手熱交換器製造メーカーにコンプレッサープーリー製造ラインを納入
2010年4月 Logics Auto Components(I) Pvt. Ltd. (現地製造拠点)設立、乾燥剤バッグの製造開始
2012年10月 韓国支店開設
2013年10月 韓国現地法人 Logics Korea Co., Ltd. 設立
2014年4月 Heリークテスター、He回収装置の韓国への生産移管
2015年6月 オールインドデンソーカンファレンスでインド法人がTOP15に選出
2016年10月 ロジックスグループ連携売り上げ16億円達成
2017年9月 ロジックスグループ第一回国際会議を豊田市で開催
2018年9月 インド法人 Logics Auto Components (I) Pvt. Ltd. の自社工場へ移転
2020年1月 タイ大手熱交換器製造メーカーより大型自動コンデンサー組立ライン受注
2021年7月 豊田市内元城町から小坂本町に本社拡張移転

 

Organization Chart

グループ組織図

 

本社

 

LOGICS AUTO COMPONENTS(I) PVT. LTD.
(ロジックスオートコンポーネンツ)

 

LOGICS KOREA CO., LTD. 
(ロジックス韓国)

 

 

Main customer

主要取引先

国内取引先

株式会社 アイシン
愛知機械テクノシステム 株式会社
インフィコン 株式会社
NOK Industrial Sales 株式会社
株式会社 Ntoc
大垣精工 株式会社
黒田電気 株式会社
コーケン・テクノ 株式会社
コムコ 株式会社
芝浦機械 株式会社
株式会社 シーヴイテック
伸栄産業 株式会社
住友商事ケミカル 株式会社
第一稀元素化学工業 株式会社
ダイキン工業 株式会社
ダイドー 株式会社
TNK 株式会社
DOWAメタルマイン株式会社
株式会社 ナジコ
伯東 株式会社
ハリマ化成グループ 株式会社
マーレベーアサーマルシステムズジャパン株式会社
マレリ 株式会社
三井金属商事 株式会社
株式会社 レイズコーポレーション
株式会社 AFREX
株式会社 クリーンテック
株式会社 チノー
株式会社 デンソー
株式会社 モリタ
株式会社 兼松KGK
株式会社 三機
株式会社 大和ラヂエーター製作所
株式会社 東海機械製作所
関東冶金工業 株式会社
三弘エマテック 株式会社
大和ラヂエーター工業 株式会社
株式会社 内藤
中西電機工業 株式会社
島津産機システムズ 株式会社
東京ラヂエーター製造 株式会社
日軽金ALMO 株式会社
株式会社 日本クライメイトシステムズ
富士ダイス 株式会社
富士産機 株式会社
豊通エネルギー 株式会社
豊通ケミプラス 株式会社
豊通マテリアル 株式会社
野村ユニソン 株式会社
株式会社 レゾナックユニバーサル

海外の取引先

インド
ALKRAFT THERMOTECHNOLOGIES PVT Ltd.
DENSO HARYANA PVT. Ltd.
DENSO INDIA Ltd.
DENSO KIRLOSKAR INDUSTRIES PVT. Ltd.
GLOBAL AUTOTECH Ltd.
HANON CLIMATE SYSTEMS (I) PVT Ltd.
HIGHLY MARELLI MOTHERSON THERMAL SOLUTIONS PVT Ltd.
PRANAV VIKAS (I) PVT. Ltd.
SANDEN VIKAS (I) Ltd.
SATA VIKAS INDIAPVT Ltd.
SUBROS LTD.

韓国
ALMETAL Co.,Ltd.
CA AUTO Co.,Ltd.
DAIHAN CLIMATE CONTROL Co., Ltd.
FST Co., Ltd.
HANA TECH Co., Ltd.
ILSIM ALMAX CO., LTD
SAMJI Co., Ltd.
YOUNGSAN TECHNO Co., Ltd.

台湾
DENSO TAIWAN CORP.
KYOU-GO AUTOMATIC MACHINERY CO., Ltd.
PARCO A.G. CORP.
SHIN TUNG HUEI METAL FACTORY CO., LTD
TIAN WEI MACHINERY INDUSTRY CO., Ltd.

中国
DAIKIN FLUORO COATINGS(SHANGHAI) CO.,Ltd.
GUANGZHOU DENSO CO,Ltd.
NANTONG HENGXIU ALUMINUM HEAT TRANSFER MATERIAL CO., Ltd.
SHANDONG GASHIN HEAT EXCHANGER Co.,Ltd.
TIANJIN DENSO AIR-CONDITIONER CO., LTD.
WUXI WONDERY INDUSTRY EQUIPMENT CO., LTD.

東南アジア
CH GROUP(タイ)
COMCO (ASIA) CO., LTD.(タイ)
NIKKEI SIAM ALUMINUM Ltd.(タイ)
PT. TD AUTOMOTIVE COMPRESSOR INDONESIA(インドネシア)
PT. TOKYO RADIATOR SELAMAT SEMPURNA(インドネシア)
UACJ EXTRUSION (THAILAND) CO.,Ltd. (タイ)

その他
ARZON Ltd.(カナダ)
DENSO DO BRASIL LTDA.(ブラジル)
KEIHIN THERMAL TECHNOLOGY CZECH s.r.o.(チェコ)
MARELLI MEXICANA, S.A. de C.V.(メキシコ)
MARELLI NORTH AMERICA, INC(米国)
OSE INDUSTRIES(アラブ首長国連邦)
SMITHS MFG Ltd.(南アフリカ)
THAL LIMITED(パキスタン)

  • ヘリウム漏れ検査装置

    Helium Leak Tester

  • ヘリウム回収装置

    Helium Recovery System

熱交換器を含む自動車部品、その他産業部品の気密検査に適用可能!

最先端のヘリウムガス検知器、真空ポンプ、その他高機能機器の研究採用を絶え間なく続け、トップクラスの性能を維持する漏れ検査装置と、低用量・低価格のシステムから高圧・高容量の回収システムまで提供。